失敗しない介護士の履歴書作成方法

介護士の転職に失敗しないために

当サイトは介護士の転職で迷う人に向けた介護士の転職に関する情報サイトです。介護士として働き転職を考えているのであればご参考にしていただければ幸いです。

履歴書・自己PR作成のコツ

履歴書・自己PR作成のコツ

前提は具体的に書くこと

転職をする上で欠かせない履歴書と自己PRを上手に作成することは介護業界の転職で非常に役に立ちます。介護業界には様々な職種があり、様々な経歴を持つ人が働いています。しかし介護職になる人の中には介護業界とは全く別の経歴を持った人が働いていることも珍しくありません。そのため介護業界では本当に様々な経歴を持った人が働いていますので、できるかぎりわかりやすい具体的な内容を書き込むことは大切です。

自分を整理する

上記にも挙げましたがやる気があります、将来性のある業界で働きたいと思いましたなどの抽象的で曖昧な表現は介護業界の採用担当者にはあまり響きません。そうしたことよりも自分は何ができて、どうしてこの施設のこの職種で働きたいと考えているのかを伝えなければなりません。そのためにはまず、自分はどういった分野に強みを持っているのか、またどうしてここで働きたいと考えているのかを整理しておく必要があります。
そして実際に記載する際にはまず自分の経歴と照らし合わせて強みを書いていきます。介護の仕事経験がある人はもちろんその経験から強みと言える証明を行うような形式で書きます。志望動機に関しては自分の人生経験からこうしたことを考えていますという内容にすることでより伝わりやすくなるはずです。

採用する側の目線を持つ

面接を行ってくれるのは採用担当者でもありますが、さらにもう一歩踏み込んだ言い方をすると採用されればこれから一緒に働くことになる人です。そのため採用担当者の人に一緒に働きたいと思ってもらえるかどうかという点はとても重要なことです。そしてこの施設でどう役立つのかを具体的に明示できるかどうかも重要です。
自分が話し好きという性格を持つのであれば、この話し好きという性格が施設にどう良い影響を与えられるのかといった点まで踏み込んで考えましょう。こうした自分の性格や経験などから、採用担当者の目線になってどう伝えると役に立つと思うか、一緒に働きたいと思うかということを意識して作成します。

職場を理解する

そしてこの採用担当者の目線になるためには職場を理解することは必要不可欠です。その事業所や施設の特徴をよく把握して、自分の志望動機などと照らし合わせて整合性があるのかどうかを考えます。そしてその特徴を持った職場でどういったことをしていきたいのか、挑戦したいことなどについて具体的に書くことができれば、採用担当者に施設をよく理解していることも同時にアピールすることができます。

2017/11/09

ピックアップ情報